【キューピー3分クッキング】かき揚げおろしそばのレシピ・田口成子

【キューピー3分クッキング】かき揚げおろしそばのレシピ・田口成子



めんつゆを作ります。(作りやすい分量・半量を使用) 鍋にみりん1/4カップを入れて煮立ててアルコール分を飛ばし、残りのしょうゆ1/4カップ、砂糖大さじ1/2、水1+1/2カップ、削りがつお10gを加えてひと煮立ちさせます。 そのままおいて冷まし、ザルでこします。 帆立貝柱4個(80g)は1㎝角に切り、舞茸1/2パック(50g)は根元を除いて3~4㎝長さに切り、ほぐします。春菊60gは葉を摘み、3~4㎝長さにざく切りにします。 大きいボウルに(2)をそれぞれ分けて入れ、帆立貝柱に小麦粉大さじ1の1/3量をふってまぶします。 残りの小麦粉を全体にふり、よく混ぜます。 大根150gはすりおろして軽く水気をきり、長ねぎ5㎝は小口切りにします。 衣を作ります。 溶き卵1/2個分に水を加えて1/2カップにし、ボウルに移して小麦粉1/2カップを加えてざっくりと混ぜます。 (3)に加えてよく混ぜます。 フライパンに油を2㎝深さに入れて170℃に熱し、(5)を1/4量ずつすくって入れます。 菜箸で2~3か所を刺して火を通りやすくし、底面が固まってきたら返し、カラリと揚げます。 鍋にたっぷりの湯を沸かし、生そばを表示時間通りにゆでます。ザルに上げて流水でもみ洗いし、水気を押し絞り、器に盛ります。 (1)のめんつゆの半量、(4)の大根おろしと長ねぎ、(6)のかき揚げを添え、めんつゆをつけて食べます。好みで七味唐辛子を添えても。 POINT めんつゆは煮ものなどにも使えるので、多めに作って冷蔵庫で保存しておくと便利です 帆立から水分が出るので、先に帆立に小麦粉をまぶしておくのがポイント かき揚げは油に入れてから、菜箸で2~3か所を刺すと、火が通りやすくなります かき揚げおろしそば


Tags: 田口成子,キューピー3分クッキング,田口成子,レシピ

  • 【ヒルナンデス】炊飯器で牛丼のレシピ
  • 【男子ごはん】枝豆の紹興酒漬けのレシピ・国分太一・栗原心平
  • 【きょうの料理ビギナーズ】キャベツとにんじんのじゃこ甘酢のレシピ
  • 【きょうの料理】長芋とハムのはさみカツのレシピ・栗原心平
  • 【きょうの料理ビギナーズ】さんま缶のいり豆腐のレシピ・藤野嘉子
  • 【男子ごはん】火鍋のレシピ・国分太一・栗原心平
  • 【相葉マナブ】すき焼き釜飯のレシピ・相葉雅紀
  • 【おかずのクッキング】根菜鶏つくね焼のレシピ・コウケンテツ
  • 【土曜はナニする】ひき肉としめじのトマトソースのレシピ・たかし
  • 【ヒルナンデス】明太ライスグラタンのレシピ・渡邊元美
  • 【きょうの料理】たけのこの炒め煮のレシピ・藤野嘉子
  • 【男子ごはん】紅しょうがととろろの磯辺揚げのレシピ・国分太一・栗原心平
  • 【相葉マナブ】ピペラーダ釜飯のレシピ・あばれる君・澤部佑(ハライチ)・相葉雅紀
  • 【おかずのクッキング】かつおと新玉ねぎの三杯酢和えのレシピ・土井善晴
  • 【あさイチ】ピタパンのレシピ・スゴ技Q・ヤミー
  • 【キューピー3分クッキング】なすとちくわのごま煮のレシピ・ワタナベマキ
  • 【ソレダメ!】ペペロン風サリ麺のレシピ・田中美佐子
  • 【相葉マナブ】フライドごぼうのレシピ・DAIGO・澤部佑(ハライチ)・相葉雅紀
  • 【あさイチ】大根の中国風しょうゆ漬けのレシピ・ハレトケキッチン・佐藤隆太・山野辺仁
  • 【男子ごはん】牛肉の麻辣(マーラー)チャーハンのレシピ・国分太一・栗原心平
  • 【きょうの料理】豆腐の酸辣湯(サンラータン)のレシピ・栗原はるみ
  • 【あさイチ】電子レンジで厚焼きタイプのたまごサンドのレシピ
  • 【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】赤キャベツのサラダのレシピ・上沼恵美子・小池浩司
  • 【ノンストップ】ホワイト混ぜご飯&カリフラワーのスープのレシピ・笠原将弘・笠原将弘のおかず道場
  • 【キューピー3分クッキング】ぶりと春菊のザーサイ辛みあんのレシピ・田口成子
  • 【ノンストップ】冷凍こんにゃくのから揚げのレシピ・和田久美
  • 【きょうの料理ビギナーズ】スナップえんどうとアスパラの煮びたしのレシピ・前沢リカ
  • 【きょうの料理ビギナーズ】スクランブルツナ玉丼のレシピ・ほりえさわこ
  • 【きょうの料理ビギナーズ】春キャベツと豚肉の煮びたしのレシピ・河野雅子
  • 【噂の東京マガジン やってTRY!】いわしのつみれ汁のレシピ・黒田廣昭
  • 【きょうの料理ビギナーズ】じゃがいものミルクスープのレシピ
  • 【きょうの料理】新たまねぎと鶏肉の黒こしょう炒めのレシピ・魏禧之