ポン酢大さじ8・きび砂糖大さじ4を合わせておきます。(万能ポン酢タレ) 2個のトマトをくし切りにして1.5個分を密封式保存袋に入れ、豆苗(キッチンバサミで切る)、塩昆布、万能ポン酢タレ、ごま油を入れて空気を抜いて袋をしばって置いておきます(8分後には完成です)。 長ねぎは粗みじん切りにし、ネギ炒め用とスープ用に分けておきます。 鶏もも唐揚げ用肉はフォークで刺してから密封式保存袋に入れ、ポン酢と片栗粉を加えて揉み込み、ごま油を熱したフライパンで焼きます。 調製豆乳で片栗粉を溶いておきます。 鍋に水、鶏がらスープの素を入れて火にかけます。沸いたら乾燥わかめ、春雨、長ネギ、豆苗を加えて、ひと煮立ちしたら5を加え、とろみがついたらトマト、溶き卵をまわし入れます。 卵が固まってきたら火を止めて、万能ポン酢タレを入れて混ぜます。仕上げに子供用にはごま油、大人用にはラー油を入れます。 鶏肉が両面こんがり焼けたら長ねぎ、万能ポン酢タレを加えてなじんだら白ごまを加えて軽く炒めます。 鶏肉の甘酢ネギ炒め&サンラータン風スープ&トマトマリネ
Tags: 松山絵美,ヒルナンデス,松山絵美,レシピ
|