白菜200gは葉元と葉先に分け、葉元は一口大のそぎ切りに、葉先はざく切りにします。長ねぎは斜め1㎝幅に切ります。 生だら 2~3切れ(250g)は一口大に切り、塩小さじ1/4をふって酒大さじ1をからめ、5分ほどおきます。水気をふき、焼く直前に片栗粉大さじ1をまぶします。 合わせ調味料の豆豉大さじ1はみじん切りにし、材料のしょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・砂糖 小さじ1・ごま油 小さじ1と混ぜておきます。 フライパンに油大さじ1を熱し、(2)のたらを並べ入れて強めの中火で焼きます。焼き色がついたら返し、合わせて3分ほど焼いて火を通し、取り出します。 フライパンに油大さじ1/2を熱し、白菜、長ねぎを入れて、白菜の葉元が少ししんなりするまで2分ほど炒めます。 (4)のたらを戻し入れ、フライパンの手前をあけ、(3)の合わせ調味料を加え、煮立ったら手早く全体を炒め合わせます。 POINT たらと白菜をそれぞれ別に炒めることで、たらが崩れずにきれいに仕上げることができます たらに片栗粉をまぶすことで軽くとろみがつき、豆豉のうまみが全体にからまります 白菜と長ねぎも使った、冬らしい炒めものです。ぜひお試しください。 たらと白菜の豆豉炒め
Tags: 今井亮,キューピー3分クッキング,今井亮,レシピ
|