ぶりに水けがあれば拭き取り、食べやすい大きさに切ります。 酒としょうゆをかけて、軽く混ぜて10分間つけておきます(5分間たったら、上下を返します)。 れんこんは1cm厚さのいちょう形に切り、サッと水にさらして水けをとります。 POINT ぶりにしっかり下味をつけてクセを和らげる きのこあんを作ります。 鍋にしめじ、えのきだけ、なめこを入れて酒と塩をふりかけ、アルミホイルをかぶせて弱火で約3分間蒸し焼きにします。 Aのだし(昆布とかつおのだし) 150ml・みりん 大さじ1/2・砂糖 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1・塩 少々を加えてひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉を加えて1分間ほど煮てとろみをつけたら、細ねぎとしょうが汁を加えてサッと混ぜ合わせます。 1のぶりの水けをとり、片栗粉をしっかりとまぶします。 フライパンにサラダ油を約160度に熱し、2~3分間揚げ焼きにします(色がついてきたら、上下を返します)。 れんこんにも片栗粉をまぶし、約1分30秒間、揚げ焼きにします。 POINT 片栗粉をまぶして揚げ焼きにすることであんがよくからむ 余分な油をとり、皿に盛って2をかけます。 ぶりとれんこん きのこしょうがあん
Tags: みんな!ゴハンだよ,斉藤辰夫,あさイチ,みんな!ゴハンだよ,みんな!ゴハンだよ,斉藤辰夫,レシピ
|