鶏もも肉2枚(500g)は余分な脂を除き、2㎝角に切ります。塩、こしょう各少々、酒大さじ1+1/2をもみ込み、片栗粉大さじ1+1/2をまぶします。 とうもろこし 1本(正味150g)は長さを半分に切り、切り口を下にして立てて包丁で実をこそげとります。にんにく、しょうが各1かけはみじん切りにします。 合わせ調味料のトマトケチャップ 大さじ3・豆板醤 小さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ1・砂糖 大さじ1・酢 大さじ1+1/2・水 1/2カップは混ぜておきます。 中華鍋に油大さじ1+1/2を熱し、(1)の鶏肉を炒め、色が変わったら、にんにく、しょうがを加えて炒めます。(2)のとうもろこしを加え、ふたをして1~2分蒸し炒めにします。 (3)の合わせ調味料を加えて煮立て、片栗粉小さじ1を同量の水で溶いた水溶き片栗粉でとろみをつけます。 POINT にんにく、しょうがは焦げやすいので、鶏肉を先に炒めて肉の色が変わってから加えましょう 豆板醤は、お好みで量を加減してください 定番中華のチリソース煮に、旬のとうもろこしを加えて夏らしい一皿に。ぜひお試しください。 鶏肉とコーンのチリソース煮
Tags: 田口成子,キューピー3分クッキング,田口成子,レシピ
|