大根(200g)をすりおろし、水気を軽く絞って、おろしの部分と搾り汁を分けておきます バーミキュラのライスポットに冷やご飯(180g)、1の搾り汁を入れ60度に設定し、30分ほど加熱します 鶏もも肉(300g程度)の皮と脂部分を取り除き、ひと口サイズにカットし、ミンサーにかけて粗めのひき肉にします ボールに3、生姜の搾り汁(大さじ1)、塩(少々)、黒胡椒(少々)、味付けなしもずく(50g)を入れて混ぜ合わせ、片栗粉(大さじ1)を入れ、つくねを作ります ノンフライヤーオーブンの鉄板にクッキングシートをひき、ひと口サイズに成形した4を並べて220度で12分焼く※ノンフライヤーオーブンがない場合は、オーブンで220℃で12分焼いてもOK 2を雑炊の鍋に取り出し、牛すじパパイヤ鍋のスープを入れて火にかけ、焼いたつくねを入れて煮立たせたら完成です 究極のつくね雑炊
Tags: ロバート,家事ヤロウ,ロバート,レシピ
|