かき(加熱用)150gは塩水(水1カップ+塩小さじ1)でやさしく洗います。流水で洗い流し、水気をしっかりとふきます。 白菜 1/8株(250g)は大きければ縦半分に切り、一口大のそぎ切りにします。長ねぎ1/2本(50g)は斜め5㎜幅に切ります。 しょうが(小)1かけ(10g)はせん切りにします。 フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、(1)のかきに片栗粉大さじ1~1+1/2をまぶし、余分な粉を落として並べ入れます。 両面をこんがりとするまで5分ほど焼いて火を通し、取り出します。 フライパンをふいてごま油大さじ1を熱し、長ねぎ、しょうがを強めの中火でさっと炒めます。 白菜を加え、油がまわるまで炒めます。 煮汁の水 3/4カップ・オイスターソース 小さじ2・酒 小さじ2・しょうゆ 小さじ2・砂糖 小さじ1/3・こしょう 少々を加えて混ぜ、煮立てます。 ふたをして白菜がやわらかくなるまで、途中で1度混ぜて弱火で10分ほど煮ます。 (3)のかきを戻し入れてさっと煮て、片栗粉小さじ2を倍量の水で溶いた水溶き片栗粉でとろみをつけます。 POINT かきは3%の塩水でやさしく洗うと、うまみを残しながら汚れを落とすことができます かきは火を通しすぎるとかたくなってしまうので、5分ほど焼いたらとり出しましょう かきと白菜のオイスターソース煮
Tags: 小林まさみ,キューピー3分クッキング,小林まさみ,レシピ
|