【ひるまえほっと】冷や汁風スープのレシピ・島本美由紀

【ひるまえほっと】冷や汁風スープのレシピ・島本美由紀



豆腐は重ねたペーパータオルの上に5分ほどおいて水けを切ります。 POINT 歯ごたえのある木綿豆腐がおすすめ。豆腐から水分が出ると全体の味が薄くなるので、しっかりと水切りをする。 きゅうりはヘタを切り落とし、薄い輪切りにします。ミニトマトはヘタを取り縦4等分に切ります。大葉は軸を切り落として横半分に切り、くるくると巻いて千切りにします。 POINT ※ミニトマトは小さく切ることで、スープとよくなじむ。 ※大葉は巻いて厚みを出すことで切りやすくなる。 みょうがは薄い小口切りにします。 POINT 小口切りにすることでこまかく仕上がり、ほかの具材とからみやすくなる。 ボウルに顆粒だしのもと、白すりごま、みそ、冷水を少量ずつ加えながら混ぜ、みそがとけるまでよく混ぜ合わせます。 POINT 冷水を少量ずつ加えながら、みそをとかすようにしてよく混ぜます。 4にツナを汁ごと加え、2のミニトマトときゅうり、1の水けを切った豆腐を一口大に手でちぎりながら加えて、さっくりと軽く混ぜます。 POINT ※焼き魚の代わりにツナ缶を使うことで、より手軽に作れる。 ※豆腐を手でちぎりながら入れることで食べごたえがUPし、断面に味がしみこみやすくなる。 器に氷を入れ、5を注ぎ、2の大葉と3のみょうがを乗せたら出来上がりです。 冷や汁風スープ


Tags: 島本美由紀,ひるまえほっと,島本美由紀,レシピ

  • 【あさイチ】ビールしょう油のレシピ・スゴ技Q・野永喜三夫
  • 【噂の東京マガジン やってTRY!】カレイの煮付けのレシピ・高田賀章
  • 【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】たっぷり根菜のかき揚げのレシピ・上沼恵美子・岡本健二
  • 【キューピー3分クッキング】カレービーフンのレシピ・田口成子
  • 【ひるまえほっと】小松菜と豆腐のとろたま丼のレシピ・齋藤菜々子
  • 【キューピー3分クッキング】鍋焼きうどんのレシピ・小林まさみ
  • 【きょうの料理】手割り大根とスペアリブのさらっと欧風カレーのレシピ・コウケンテツ
  • 【きょうの料理】ジンジャーケーキのレシピ・飯塚有紀子
  • 【キューピー3分クッキング】豚しゃぶといんげんのおかずナムルのレシピ・近藤幸子
  • 【ノンストップ】タケノコチャーハンのレシピ・笠原将弘・笠原将弘のおかず道場
  • 【どさんこワイド179】厚揚げのタンドリーチキン風のレシピ・奥様ここでもう一品・星澤雅也
  • 【きょうの料理】トマトの梅塩麹あえのレシピ・舘野真知子
  • 【きょうの料理】青梅ジャムのレシピ・重信初江
  • 【キューピー3分クッキング】かきのガレットのレシピ・石原洋子
  • 【きょうの料理】手づくりミルクチーズのレシピ・市瀬悦子
  • 【きょうの料理】ゆり根の卵とじのレシピ・土井善晴
  • 【グレーテルのかまど】ひなまんじゅうのレシピ・瀬戸康史
  • 【きょうの料理】小松菜と油揚げのガーリック炒めのレシピ・ワタナベマキ
  • 【キューピー3分クッキング】大根なます~スモークサーモン巻き・イクラなます・あんずなますのレシピ・田口成子
  • 【あさイチ】ガスパチョのレシピ・スゴ技Q・尾田衣子
  • 【あさイチ】コンビーフと野菜のトマトジュース煮のレシピ・渡辺あきこ・解決!ごはん
  • 【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】なすとベーコンのマリネのレシピ・上沼恵美子・小池浩司
  • 【キューピー3分クッキング】タラモサラダ&ガーリックトーストのレシピ・藤野賢治
  • 【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】豚肉のトマト煮 柚子風味のレシピ・上沼恵美子・小池浩司
  • 【あさイチ】とうもろこしのフリットのレシピ・ほりえさわこ・解決!ごはん
  • 【きょうの料理】ミートボールinスープのレシピ・ムラヨシマサユキ
  • 【あさイチ】簡単!スピード煮つけのレシピ・スゴ技Q・上田勝彦
  • 【どさんこワイド179】酢鶏&シナモンアップルのレシピ・奥様ここでもう一品・星澤幸子
  • 【きょうの料理】かつおサンドのレシピ・大原千鶴
  • 【どさんこワイド179】ニシン味噌のレシピ・奥様ここでもう一品・星澤幸子
  • 【男子ごはん】トマトの野菜タルタルソースのレシピ・国分太一・栗原心平
  • 【サタプラ】アボカドオープントーストのレシピ・稲垣飛鳥