薄力粉とベーキングパウダーを合わせて、粉ふるい器でふるいます。 ボウルに卵を溶きほぐし黒砂糖を加えて混ぜます。 POINT ※直径15cmほどの耐熱ボウルがおすすめ。 ※黒砂糖はかたまりが残っていてもOKです。 2に豆腐を加えて混ぜます。豆腐の粒が残っていても大丈夫です。 POINT 豆腐は水切りしない。豆腐を使うことでしっとりと仕上がる。 1の粉を3に加え、粉っぽさがなくなるまで切るように混ぜます。 4にサラダ油を加えてさらに混ぜます。 POINT サラダ油はボウルに沿うように入れます。 ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(600W)に4分20秒ほどかけます。竹串を刺して生地がついてこなければOKです。 ボウルと蒸しパンの間に竹串を刺して1周させ、ボウルを皿の上に逆さまにして取り出したら完成です。 黒糖蒸しパン
Tags: 服部みどり,ひるまえほっと,服部みどり,レシピ
|